top of page

News

メディア情報・お知らせ

第2回SIP包摂的コミュニティプラットフォームシンポジウム「福祉×金融で支える認知症社会」がハイブリッド開催されます

慶應義塾大学 経済学部附属経済研究所 ファイナンシャル・ジェロントロジー研究センターが主催する、第2回 SIP包摂的コミュニティプラットフォームシンポジウム「福祉×金融で支える認知症社会」が1月29日、慶應義塾大学 三田キャンパスで開催されます。


当日は、筑波大学大学院の久野譜也教授も登壇し、基調講演を行います。慶應義塾大学現地とオンラインのハイブリッド開催となり、いずれも事前登録が必要です。詳細は、フライヤーをご覧ください。


【シンポジウム詳細】

 ◆日 時   2025年1月29日(水)13:30~17:00(12:30受付開始)

 ◆会 場   慶應義塾大学 三田キャンパス 北館1階ホール(オンライン:ZOOM Webinars) 

 ◆参加費   無料

 ◆定 員   開場:200名 オンライン:制限なし

 ◆主 催   慶應義塾大学 経済学部附属経済研究所 ファイナンシャル・ジェロントロジー研究

        センター

 ◆共 催   一般社団法人 日本金融ジェロントロジー協会

 ◆後 援   厚生労働省/金融庁/消費者庁



シンポジウムの詳細は、以下のフライヤーをご確認ください。


事前参加登録はこちらから



bottom of page