事業紹介 | 施策評価(EBPM)支援
PDCAサイクルの
起点(EBPM支援)
あなたのまちの
「施策評価」万全ですか?
つくばウエルネスリサーチでは、自治体の健康課題解決のための対策立案や健康増進計画策定等に欠かせない「施策評価」サービス(EBPM支援)を提供しています。
自治体のこんなお悩み、解決します
施策評価の仕方がわからない
事業成果を説明できない
効果的な事業を
拡大・継続できない
課題の「見える化」と施策立案に向けた
施策評価のサービス一覧
効果的な取組を拡大・ 継続するための根拠づくりに不可欠
医療費・介護費等分析
現状分析
施策評価
✕
疾病の原因把握を可能にする独自の「ライフスタイルアンケート」等をもとに行う医療費・介護費の地区別の状況など の「現状分析」、そして、健幸ポイント事業や介護予防教室 といった施策の医療費・介護費の適正化効果などを分析する「施策評価」を行います。
Review
お客様の声
医療費等分析で施策効果がわかり、続けるべき事業であるか否かの判断が可能となる。その結果、必要な事業として財政当局や議会等を説得でき、有益だ。
安価だけど効果の乏しい事業より、効果的な事業に思い切って予算を投じるほうが自治体として利点が大きい。医療費等分析は、予算投入・拡充の判断材料として不可欠だ。
分析業務を委託したことにより、統計等が苦手な職員でも安定した事業管理ができるようになった。
Municipality
導入自治体
遠野市(岩手県)
美里町(埼玉県)
相模原市(神奈川県)
阪南市(大阪府)
川西市(兵庫県)
飯塚市(福岡県)
指宿市(鹿児島県)
中山町(山形県)
白子町(千葉県)
八幡市(京都府)
田原本町(奈良県)
湯梨浜町(鳥取県)
川崎町(福岡県)
見附市(新潟県)
清瀬市(東京都)
高石市(大阪府)
伊勢市(三重県)
宇部市(山口県)
あさぎり町(熊本県)
ほか
他社にはない評価ツールにより、同一都道府県内のみならず全国同規模自治体との比較が可能
健幸政策SWC-AI®
AIによる分析
施策の提案・展開
✕
「健幸政策SWC-AI®」は、自治体が抱える健康課題に5つの要素「現状分析」「原因把握」「将来予測」「施策提案」「施策評価」で強力に支援します。PDCAサイクルを回して、効果的、効率的にAIによる課題・原因分析等を行うとともに、総合的な 施策の提案・展開を可能にします。
生活習慣病は要因が複雑で医療費適正化につなげるのが難しい
データ分析の結果を施策につなげることが難しい
健康課題の具体的な対策に優先順位がつけられない
データ分析には専門性が必要だが、人員が確保できない
人員削減の中、業務量過多で
必要な事業に着手できない
このようなお悩みを健幸政策SWC-AIⓇで解決できます!
健幸政策SWC-AIでは、現象の原因を特定し、その解決策を複数提示でき、その実施によって、医療・介護給付費が適正化できます。またPDCAサイクルを正常化することにより「費用対効果と業務効率の高い施策への転換」や「施策のスクラップ&ビルド」なども可能になります。業務効率がアップすることにより、職員の負担軽減に貢献します。さらに、それによりポピュレーションアプローチへの着手も可能になります。
P
原因・課題分析
A
施策提案
健幸政策SWC-AIを用いた
「EBPM支援」のサイクル
D
施策評価
C
将来予測
健幸施策を効果的かつ効率的なPDCAサイクルで推進!
Review
お客様の声
生活習慣病は要因が複雑で医療費適正化に結びつけることが困難だが、改善可能性の高い施策がSWC-AIⓇで提案されるため、自治体固有の健康課題に適切な手が打てる。
データ分析できる自治体職員がおらず苦慮していたが、SWC-AIが判断のサポートをしてくれるので、ありがたい。新しい視点が得られ、対策の視野も広がる。
将来予測のシミュレーションは事業費確保に有益で、行政職員として助かる。
Municipality
導入自治体
遠野市(岩手県)
美里町(埼玉県)
棚倉町(福島県)
八幡市(京都府)
見附市(新潟県)
川崎町(福岡県)
ほか
アカデミアの知見等を踏まえた 効果的かつ効率的で、自治体の悩みに応える計画策定を支援!
行政計画の策定支援
コンサルタント
データ分析
✕
健康増進計画やデータヘルス計画、都市施策の要素を盛り込んだスマートウエルネスシティ計画 (下記参照) など、各種行政計画の策定を支援します。政策動向やアカデミアの最新知見等を把握するコンサルタントが関わるとともに、「医療費・介護費等分析」「健幸政策 SWC-AI」にもとづく効果的な施策等を盛り込んだ計画策定支援ができる点も好評です。
Case
健康増進計画・受託事例
京都府八幡市
「都市施策の要素を加えた健康増進計画」
八幡市では、社会保障費負担増の危機感をきっかけとし、健康施策と都市施策等を統合した「やわたスマートウェルネスシティ計画」を策定しました。医療費・介護費分析を行った上、健康施策と都市施策の2つの要素を組み込んだ対策を明記した点が特徴です。
※厚生労働省が健康日本21(第3次) に「自然に健康になれる環境づくり」を、また国土交通省が都市部局と健康部局等の連携による健康まちづくりを求めていることから、今後、こうした総合政策型の取組を推進する計画策定の動きが広がる可能性があります。
Review
お客様の声
都市施策の要素を加えた健康増進計画の策定により、庁内外の多様な部門から声がかかるようになり、他課行事での健康施策のPRや共催での事業展開などが可能になった。民間事業者等とのつながりができ、新たな人づくりもできた。
連携の結果、総合計画の「めざす姿」の達成状況を問うアンケート調査で「健康で幸せのまちづくり」が最も多く達成できた項目となった。
Municipality
導入自治体
八幡市(京都府)
戸田市(埼玉県)
高石市(大阪府)
飯塚市(福岡県)
ほか
Contact Us