top of page

News

メディア情報・お知らせ

鹿児島県指宿市「砂むし温泉」の効果検証3回目(最終)の様子が、NHK鹿児島放送局のニュースコーナーで放映されました(弊社も関連して実施)

弊社が研究協力している鹿児島県指宿市の「砂むし温泉に関する効果検証」の3回目(最終)が12月17日、同市の温泉施設で行われ、その様子がNHK鹿児島放送局のニュースコーナーで取り上げられました。


「砂むし温泉」の効果を科学的なデータに基づいて明らかにし、観光資源としての価値を高めようと行われた検証で、今回が最終回となります。


20~30歳代の被験者14人が砂むし温泉、サウナ、温浴の三つをそれぞれ別の日に検証し、入浴中とその前後に深部体温や血圧、呼吸回数などを数分置きに測定。その結果を比較して効果を検証しました。


指宿市では、砂むし温泉の安全性や健康増進効果等の検証結果を踏まえ、将来的にスポーツ合宿の誘致を目指すなど、砂むし温泉の新たな活用につながることを目指しています。



当該ニュースは以下URLよりご確認いただけます(NHK Webサイト『鹿児島 NEWS WEB』へ)

最新記事

すべて表示

「胆江日日新聞」に、岩手県金ケ崎町(弊社支援自治体)の健幸ポイント事業に関する記事掲載

「健幸」促し医療費抑制  岩手県金ケ崎町が取り組む「健幸ポイント事業」に関する記事が、胆江日日新聞(2025年1月4日付)に掲載されました。この事業は、体組成計や活動量計を活用して身体の状態を「見える化」し、住民の運動習慣を支援するものです。弊社も事業評価を担当しており、医...

bottom of page