top of page

News

メディア情報・お知らせ

日テレニュースNNN「「国際生理の日」生理をタブー視せず向き合う取り組み」で、弊社代表・久野(筑波大学大学院教授)のインタビューと内閣府SIP調査結果が取り上げられました



日テレNEWS NNNで2024年10月19日(金)、同日が「国際生理の日」であることにちなんで、関連内容の特集が組まれました。その中で、弊社代表で筑波大学大学院教授・久野のインタビューが放映されました。


番組では、大手製薬企業で男性社員が生理を疑似体験する様子や、その辛さに対する驚きの声が紹介されていました。また、経産省の試算では、女性特有の健康課題による経済損失が年間3.4兆円にも上ることについても触れられました。


さらに、久野がプログラムディレクターを務める「内閣府SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)第3期課題「包摂的コミュニティプラットフォームの構築」での調査結果のうち、月経随伴症状等の健康課題を男性経営陣が過小評価している現状などが紹介されました。


そして最後に久野がインタビューを受け、女性の健康課題やそれに伴う生産性の低下を改善する仕組みづくりの重要性について述べました。



実際のニュースは、以下よりご確認いただけます(外部サイト)




最新記事

すべて表示

金ケ崎町で開催された「健幸アンバサダーフォローアップ講座」の取り組みが、胆江日日新聞(2024年11月7日朝刊)の記事に掲載

弊社が支援している岩手県金ケ崎町では、2021年度から健幸アンバサダー養成講座を実施しています。開始から4年が経った今年改めて、過去に健幸アンバサダーの認定を受けた方にも復習をしてもらおうと、10月にフォローアップ講座が行われました。...

岩手県滝沢市で開催された「キッズ健幸アンバサダー養成講座」の様子が、公益財団法人 ライフスポーツ財団のWebサイトに掲載されました

岩手県滝沢市で開催された「キッズ健幸アンバサダー養成講座」の取り組みの様子が、公益財団法人ライフスポーツ財団のWebサイトに掲載されました。 キッズ健幸アンバサダー養成講座は、オリンピアンやパラリンピアンを講師に迎え、子どもたちに運動やスポーツの楽しさ、健康の大切さについて...

bottom of page