top of page

News

メディア情報・お知らせ

埼玉県「令和6年度 健康長寿優秀市町村表彰」で、SWC首長研究会加盟4自治体が受賞(日高市・毛呂山町・美里町・本庄市)

埼玉県では、市町村における健康長寿の取組を推進するため、健康長寿に関し優秀な取組を行った市町村を表彰し、国民健康保険保険給付費等交付金(特別交付金のうち県繰入金)*1を優先配分しています。


この度、弊社が副事務局をつとめるSWC首長研究会の加盟自治体のうち、日高市が優秀賞、毛呂山町美里町本庄市が優良賞をそれぞれ受賞されました。


令和6年度健康長寿優秀市町村表彰についての報道発表資料(PDF)

*1

一般会計から繰り入れた保険給付費等の9%相当額のうち、1%相当額を「健康づくり・ 特定健診」等の市町村が実施する国民健康保険事業の健全な運営を推進する事業等に交付するもの

最新記事

すべて表示
山形県南陽市(SWC首長研究会加盟自治体)の取り組みが山形新聞に掲載

弊社が支援する「なんよう健幸ポイント事業」の規模拡充 山形新聞(4月30日付)に、SWC首長研究会の加盟自治体である山形県南陽市が取り組んでいる、 「なんよう健幸ポイント事業」に関する記事が取り上げられれました。 記事には同市が2024年度に引き続き、今年度も健幸ポイント事...

 
 
第4回「健幸都市政策研究会」をオンライン開催します

「今だからこそ行うべき健幸政策の方向性」をテーマに弊社代表で筑波大学大学院教授の久野譜也が登壇 弊社主催 「第4回健幸都市政策研究会」 が、5月30日(金)にオンライン開催されます。 本研究会は、弊社が20年以上にわたって筑波大学とともに積み上げてきた“エビデンス”や“エピ...

 
 
bottom of page