top of page

News

メディア情報・お知らせ

12月15日「浜松ヘルステックシンポジウム2022」を開催します

12月15日(木)に『浜松ヘルステックシンポジウム2022 ~ヘルステックによる予防・健幸都市(Wellness City)の実現に向けて~』がオンライン開催されます。

弊社代表 久野が「自然と健幸になれるまちづくり」について講演いたします。

参加無料ですが、事前申込みが必要です。

多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

 

-以下、浜松市公式サイトより- AI、IoT、ウェアラブルデバイスなどのテクノロジーを活用して、予防や治療に取り組むヘルステックは、人々の健康な暮らしを支えるカギとして近年ますます注目されてきています。本シンポジウムでは、大学、医師、保健事業者、スタートアップなどの多様な立場の登壇者による講演・ディスカッションを通じて、市民の健幸に向けたヘルステックの活用や期待・展望について考えます。

【開催日時】  2022年12月15日(木) 14:00 ~ 16:15 【視聴方法】  限定配信

 下記のリンクよりお申込みください

 ※〆切は12月12日(月)となっております 【開催内容】  下記のリンクをご確認ください。 ※状況により内容が変更される場合があります旨、ご了解ください。

最新記事

すべて表示

大分県杵築市(SWC首長研究会加盟自治体)が「杵築市健幸シンポジウム」を開催(筑波大学大学院・久野譜也教授と弊社副社長・塚尾晶子が登壇)

弊社が副事務局をつとめる「SWC首長研究会」の加盟自治体である大分県杵築市で2/3(月)、「杵築市健幸シンポジウム~みんなで創る健幸都市 きつき~」が開催されます。 そこに住むことで健幸になれる“健幸都市”の実現に向け、心身の健康づくりだけでなく、周辺環境の整備や、地域コミ...

bottom of page