top of page

News

メディア情報・お知らせ

久野譜也 2月20日(木)新刊本『60歳からの「筋活」』のご案内

60歳からの「筋活」(三笠書房) 2月20日 発売予定

「筋活」とは?

筋トレ+有酸素運動に加え、食事など生活習慣の工夫も含めて筋肉を維持、強化する活動のこと。 本書では、その具体的な実践法を紹介。

◎「元気で長生きコース」か、「寝たきりまっしぐらコース」か――60歳はその分岐点

◎筋肉はいくつになっても強化・維持できる

◎一生歩くためには「大腰筋」を鍛えなさい

◎スーパー筋肉――ピンク筋を増やす2つのスクワット

◎筋トレで、「骨」も強くなる

◎「10分」運動するだけでうつ・認知症予防に効果が

◎なぜ、元気で長生きの人ほど「肉」をよく食べるのか?

60歳から正しく、無理なく、楽しく体を強くするための筋トレ&生活術

最新記事

すべて表示

「胆江日日新聞」に、岩手県金ケ崎町(弊社支援自治体)の健幸ポイント事業に関する記事掲載

「健幸」促し医療費抑制  岩手県金ケ崎町が取り組む「健幸ポイント事業」に関する記事が、胆江日日新聞(2025年1月4日付)に掲載されました。この事業は、体組成計や活動量計を活用して身体の状態を「見える化」し、住民の運動習慣を支援するものです。弊社も事業評価を担当しており、医...

bottom of page